日本で唯一のデジタルリーダーの祭典
CDO Summit Tokyo 2020 Winter
2020年12月1日
11:00-19:00
申し込み受付は終了しました
CDO Summit Tokyo 2020 Winter
CDO(最高デジタル・データ責任者)が描くアフターコロナの社会・経済復興への道筋を議論する
CDO Summit Tokyo 2020 WinterはCDO Club Japanに参加する最高デジタル・データ責任者が自社のDXの取り組みを発表する国内唯一のデジタルリーダーのイベントです。
各社のDXの取り組みだけでなく、社会を取り巻くデジタルが活躍するテーマについて日本で最先端を走るデジタルリーダーが議論を展開します。
Japan CDO of The Year
2020年最も輝かしい活動をしたCDO(最高デジタル・データ責任者)を表彰するセレモニーを実施します
最高デジタル責任者賞
最高データ責任者賞
CDO Speakers
CDO Club Japanに参加の日本の産業を代表する主要企業のCDO(最高デジタル・データ責任者)ならびにデジタル分野を牽引する有識者が登壇します
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
パネル1:アフターコロナで起きるビジネスモデルの変化の潮流とビジネス変化の打ち手
八木 忠三郎 氏:
野村ホールディングス株式会社 執行役員未来共創カンパニー副担当兼イノベーション推進担当
石井 恵三 氏 :
日本コカ・コーラ株式会社最高デジタル責任者バイスプレジデント
林 直孝 氏:
株式会社パルコ 執行役 CRM推進部 デジタル推進部担当
パネル2:ニューノーマルの新しい企業運営の形とDXのアプローチ
花田琢也 氏:
日揮ホールディングス株式会社 常務執行役員Chief Digital Officer(CDO) デジタル管掌、人財・組織開発管掌
亀山 満氏
三菱マテリアル株式会社 経営戦略本部本部長補佐、CDO(最高デジタル責任者)
志済 聡子 氏:
中外製薬株式会社 執行役員 デジタル・IT統轄部門長
パネル3:社会課題を解決するデジタル社会の実現にむけて
楢崎 浩一 氏:
SOMPOホールテディィングス株式会社 グループCDO 執行役常務
福士 博司 氏:
味の素株式会社 代表取締役 副社長執行役員CDO
三枝 幸夫 氏:
出光興産株式会社 出光興産株式会社 執行役員CDOデジタル変革室長
Time Table
11:00
オープニング
11:05
特別講演・パネルディスカッション
平井デジタル改革担当大臣によるビデオ講演(デジタル社会にむけて)
デジタル時代における人材開発と産学連携の重要性
欧州のスマートシティからみる未来のデジタル社会
12:50
社会課題解決のためのDX ~経営課題解決から現場でのAI活用まで~
株式会社エクサウィザーズ
13:10
CDO パネルディスカッション
アフターコロナで起きるビジネスモデルの変化の潮流とビジネス変化の打ち手
14:30
変化に強い学習する組織のデータ活用
ストックマーク株式会社
14:50
CDO パネルディスカッション
ニューノーマルの新しい企業運営の形とDXのアプローチ
16:10
ストレージもCAPXからOPEXの時代へ データ増減に柔軟に対応しコスト効率を高めます
ピュアストレージ
16:30
CDO パネルディスカッション
社会課題を解決するデジタル社会の実現にむけて
17:40
Japan CDO of The Year 2020発表
Special Contents
平井デジタル改革担当大臣情報通信技術(IT)政策担当大臣 内閣府特命担当大臣(マイナンバー制度)がCDO Summit Tokyo 2020 Winterにて政府DXとデジタル社会にむけた連携についてメッセージします

デジタル社会の実現にむけて東京大学藤井理事・副学長とCDO Club Japan代表理事の加茂純がCDO Summit Tokyo 2020 Winterにて 対談します

スマートシティ3.0―DX:欧州からの視点
武邑光裕氏
メディア美学者、「武邑塾」塾長。Center for the Study of Digital Lifeフェロー。東京大学大学院、札幌市立大学などで教授職を歴任。インターネットの黎明期からデジタル社会環境を研究。著書『記憶のゆくたて―デジタル・アーカイヴの文化経済』(東京大学出版会)で、第19回テレコム社会科学賞を受賞。新著に『プライバシー・パラドックス データ監視社会と「わたし」の再発明』(黒鳥社)がある。現在、ベルリン在住
視聴登録者限定のコンテンツページを開設しました
CDO Summit Tokyo 2020 Winterをより有意義にご視聴いただくために、ご登録いただいた方限定のコンテンツページをご用意しました。
(主なコンテンツ)
・昨年のCDO Summit Tokyo 2019のダイジェスト動画
・CDO Club Japanの会員むけの勉強会の動画の期間限定公開
・CDO Summit Tokyo2020Winter協賛企業のオリジナルコンテンツ
