top of page

​日本で唯一のデジタルリーダーの祭典

​CDO Summit Tokyo 2022 Winter​

2022年12月8日 

11:00-19:00

Online配信

IMG_0669_edited.jpg

​特別対談

平井初代デジタル大臣と日本の未来の可能性を徹底討議する!!

【デジタル分野で失われた20年に至った課題と反省とは何か?】

 


2022年12月8日に開催するCDO Summit Tokyo 2022 Winterに初代デジタル大臣・衆議院議員、平井卓也氏が特別講演をいたします。

平井議員を中心に、政府、自民党中心に取り組むデジタル活用による成長戦略、Web3時代にて重要なスタートアップ投資について、平井議員に今後の可能性を含めてご講演いただきます。

日本の最先端のDXの取り組みがここに集結

CDO Summit Tokyo 2022 WinterはCDO Club Japanに参加する最高デジタル・データ責任者が自社のDXの取り組みを発表する国内唯一のデジタルリーダーのイベントです。

​各社のDXの取り組みだけでなく、社会を取り巻くデジタルが活躍するテーマについて日本で最先端を走るデジタルリーダーが議論を展開します。

Japan CDO of The Year 2022

2022年最も輝かしい活動をしたCDO(最高デジタル・データ責任者)を表彰するセレモニーを実施します

​過去の受賞者
IMG_0671.JPG
CDO Club Japanに参加の日本の産業を代表する主要企業のCDO(最高デジタル・データ責任者)ならびにデジタル分野を牽引する有識者が登壇します

~DX活用で日本再起動!企業、自治体、日本の成長に向けた必須DXとは?~

日本再起動に必須のDX活動について、トップリーダーが一同に集まり議論する!!
為替変動、金融不安による経済的な危機や自然災害やパンデミックなど、経営環境が激変する中で、日本は成長の勢いが鈍化し、消費の減退、先行き不安など、社会全体で悪循環が起こりつつあります。

そのような中、日本の再起動に向けて、デジタルを最大限活用して新しい価値を創造しようと果敢に挑戦するCDO(最高デジタル・データ責任者)が一同に集まり、今後の日本の成長に向けて真剣に議論します
CDORoundtabelのテーマ
IMG_1989_edited.jpg

テーマ1:日本再起動のためのDXとは?

新しい視点で日本を再度成長機運に変えて行くためには何をすべきか?

IMG_1991_edited.jpg

テーマ2:2022年のDX活動を総括する

不安定な経営環境の中で、特筆に値するDXの活動とは何か?

IMG_1990_edited.jpg

テーマ3:2023年に向けた日本のチャレンジとは?

現状を打破するために2023年に挑戦すべきDXの取り組みとは何か?

登壇CDO

DXを支える先進テクノロジー企業の基調講演が集結

DXでは従来のITソリューションだけでなく、AIやデータ活用を加速させる技術や顧客体験を最適化させる「デジタル技術」や、セキュリティを全社規模で支える技術が多数活用することが必要になります。

CDO Summit Tokyo 2022 WinterではDXを支える先端的な技術を提供するプレイヤーがテクノロジーの視点からDXの論点や成功要因について解説します